菅野
菅野忠則 Tadanori Kanno
  • Home
  • Live
  • Disc
  • Store
  • About
  • Blog
  • Contact
  • Home
  • Live
  • Disc
  • Store
  • About
  • Blog
  • Contact

9/23/2014

2014年8月の音楽私事

 
2014年8月は、以下の9ヶ所で演奏させていただきました。
  • 2014年8月2日(土)Cafe Bar ZiZi Annabelle(西荻窪)
    〜鈴木知海 & スギムラリョウイチ presents "高円寺 下北沢 歌合戦夏場所"〜
    ご一緒:スギムラリョウイチ, annasekaim 片岡フグリ, 浜洋介, 鈴木知海
    下北沢で知り合った鈴木知海さんにお誘いいただき、横浜在住にも関わらず下北沢方での出演。歌合戦の結果は "引き分け" !
  • 2014年8月8日(金)Next Sunday(阿佐ヶ谷)
    ご一緒:daro, 大島史夫, 雨宮弘哲
    お店のブッキング。大島さんとは二度目。ライブ後は色々と話が弾みました。また是非。
  • 2014年8月14日(木)mona records(下北沢)
    ご一緒:小浜里砂, 花園distance
    お店のブッキング。
  • 2014年8月19日(火)Wasted Time(渋谷)
    ご一緒:はたなか圭一, 小熊 ゆかり
    お店のブッキング。はたなかさんとはもう三回目かな。
  • 2014年8月20日(水)Next Sunday(阿佐ヶ谷)
    ご一緒:井上拓哉, 小山ひとみ, ギター侍
    お店のブッキング。
  • 2014年8月21日(木)BORDERLINE(桜木町・野毛)
    ご一緒:ヤク
    日吉で知り合ったヤクさんのお誘いで2マン。
    お初のお店。60年代のジュークボックスがある素敵なバーでした。
  • 2014年8月25日(月)7th FLOOR(渋谷)
    ご一緒:に角すい, 別野加奈, 斎藤浩樹(paraboLa), 沖ちづる
    お店のブッキング。お初でした。
  • 2014年8月26日(火)SARAVAH東京(渋谷)
    「BAR+SHOW CASE vol.51」

    オープンマイクイベントのゲストで1曲。
  • 2014年8月27日(水)ゴールデン街“ソワレ”(新宿)
    歌手のソワレさんのお店(の2階)で生音。一応ワンマンだったので、畳に体育座りしていたお客さん方のお尻や腰の疲労具合が気になりつつも、ずるずる長々と演らせていただきました。中盤ではサラヴァ東京で知り合ったケンケンさんと初コラボ(「六本木ララバイ(内藤やす子)」「あんば人生(KEN-KEN)」)。終盤にはソワレさんも「愛の讃歌」を歌ってくれました。飛び入りの方にも歌っていただき盛り上がりましたが、プライベートでいらっしゃっていたのでお名前は伏せておきます。

そういうわけで、夏も終わり、私がもっとも得意とする季節「秋」の到来です。今後の予定はコチラに載せてございます。何卒、ご贔屓に。

    Category

    すべて
    00. Index
    00. Update History
    01. Music Diary
    02. Music Reviews
    03. Instruments
    04. Books & Magazines
    05. Film & TV
    06. Shrines & Temples
    07. Etc

    Archive

    12月 2022
    8月 2022
    6月 2022
    12月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    2月 2018
    12月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    7月 2017
    5月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    4月 2013
    3月 2013
    2月 2013
    1月 2013
    12月 2012
    11月 2012
    10月 2012
    9月 2012
    8月 2012
    7月 2012
    6月 2012
    5月 2012
    4月 2012
    3月 2012
    2月 2012
    1月 2012
    12月 2011
    10月 2011
    8月 2011
    7月 2011
    6月 2011
    5月 2011
    4月 2011
    1月 1990

​© Tadanori Kanno All Rights Reserved