菅野
菅野忠則 Tadanori Kanno
  • Home
  • Live
  • Disc
  • Store
  • About
  • Blog
  • Contact
  • Home
  • Live
  • Disc
  • Store
  • About
  • Blog
  • Contact

7/2/2015

三ノ輪の浄閑寺。某日。

 
某日。三ノ輪の浄閑寺を尋ねました。2年ぶり。2回目。

僕が浄閑寺に興味を持ったきっかけは、市川雷蔵主演の眠狂四郎シリーズでした。風来坊の眠狂四郎ですが、彼が塒(ねぐら)としているのが"浄閑寺"だという設定になっています。

『浅草か。俺の住まいも吉原裏の浄閑寺だ。 ー 眠狂四郎(市川雷蔵) 』眠狂四郎人肌蜘蛛 / 1968年
                                       
画像
日比谷線の三ノ輪駅(北口)から徒歩1分程度。見た感じは普通のお寺さんです。

『この寺は投げ込み寺といってね。吉原の遊女が病死した者、心中した者を葬ってあるんだ。ー 眠狂四郎(市川雷蔵) 』眠狂四郎勝負 / 1964年

画像
眠様が仰ったとおり、ここが遊女が葬られる「投込寺(なげこみでら)」であったことが記されています。「生まれては苦界、死しては浄閑寺」... いきなり悲しい。

画像

『お経も読まず、お墓も無くて、ただお金二百文を添えてこのお寺へ送って、惣墓(そうばか)って言う、穴の中に投げ込むんです。ー つや(高田美和)』眠狂四郎勝負 / 1964年

その"惣墓(そうばか)"を改修して建立された「新吉原総霊塔」が下の写真。

画像
『その墓は、貧しい遊女たちが、病気や心中で死んだ時、銭二百文を添えて、その亡骸を穴の中へ放り込む。そういう命の印の無縁仏だ。 ー 眠狂四郎(市川雷蔵) 』眠狂四郎多情剣 / 1966年

浄閑寺のホームページには、ここに推定2万5千人が眠っていると書かれています。病気で亡くなった遊女ばかりではなく、災害で亡くなった方、又、遊女の子や遊郭関係の方も含まれているようです。

画像

『惨い事だあ。ー 朝比奈伊織(加藤嘉)』眠狂四郎勝負 / 1964年

浄閑寺を出て斜め右手にある通り。スカイツリーが見えます。

遊女たちの悲しい末路に思いを馳せて沈んだ気持ちも、青空にそび立つスカイツリーを眺めれば、少しは晴れるかもしれません。ま、所詮は逃避でしかありませんが...。

だったら行くなよ〜という声も聞こえてきそうですが、もし、浄閑寺へ行くならば、晴れの日がお勧めです。
都電荒川線の三ノ輪橋停留所からも歩いて直ぐ。

『いい加減に帰ったらどうだ!?...。酔狂な!三ノ輪の浄閑寺は遠いぞ!ー 眠狂四郎(市川雷蔵) 』眠狂四郎勝負 / 1964年

今では駅近です。眠様。

コメントの受け付けは終了しました。

    Category

    すべて
    00. Index
    00. Update History
    01. Music Diary
    02. Music Reviews
    03. Instruments
    04. Books & Magazines
    05. Film & TV
    06. Shrines & Temples
    07. Off Topic

    Archive

    3月 2025
    12月 2024
    11月 2024
    12月 2023
    10月 2023
    12月 2022
    8月 2022
    6月 2022
    12月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    2月 2018
    12月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    7月 2017
    5月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    4月 2013
    3月 2013
    2月 2013
    1月 2013
    12月 2012
    11月 2012
    10月 2012
    9月 2012
    8月 2012
    7月 2012
    6月 2012
    5月 2012
    4月 2012
    3月 2012
    2月 2012
    1月 2012
    12月 2011
    10月 2011
    8月 2011
    7月 2011
    6月 2011
    5月 2011
    4月 2011
    1月 1990

​© Tadanori Kanno All Rights Reserved